JUGEMテーマ:わきがケア,ワキガの悩み
こんにちは、あかねです。
私は「裸眼・メガネ・コンタクト」全部です。
TPOに応じて使い分けています

本日のJUGEMブログからのお題は
おめめぱっちり!あなたは「裸眼・メガネ・コンタクト」どれ?
です。

あるいは悪くても眼鏡かけるのが嫌いでかつ、コンタクトも性に合わない人。
多少ボケボケに見えても眼鏡かけるのやコンタクト装着するぐらいならしない方が楽・マシっていう人。
運転免許持ってない人?もかな。大きくその2種類だと思います。

その3通りでしょうか。

オシャレカラコンは別としてその2種類かな。
仕事やプライベートに関する嗜好でも変わってくるでしょうが。

それと私のように使い分けている人も少なくないのではないでしょうか。
外出、仕事、プライベート様々な状況TPOに応じて眼鏡、度付きサングラス、コンタクトに変える。
裸眼はいつ、って
それは、スマホいじるとき(老眼か!)読書、ただただボケーっとするとき。真剣に寝るとき。


慣れてしまえば、かえってメンドクサイこともなく楽な面もありますけどね。
やはり目に入れることと、衛生面や、健康面、安全管理などが面倒くさい。
眼鏡の方が楽だし、フレーム変えてオシャレも演出できる。
うちの旦那様がそうです。
サングラスも度付きで数本着替えたり。

度が合わなくなるとレンズを変え無ければならないので、それはそれでメンドクサイ気も
メンテナンスにしても一長一短はあると思います。
この記事をざっくり読む
メガネのメリット・デメリット
眼鏡のデメリットとしてはレンズの表面加工の劣化は早く、傷つきやすい反面もあり交換の手間とコストがかかる。
(温泉などにかけてはいる回数が多いと直ぐです)
フレームによっては視界に写り込み見え方が鬱陶しいことも。
鼻の形状ではずり落ちたり、耳の位置や形状により眼鏡の傾きが生じたり痛かったりと。
一方、メリットは前述しましたがコンタクトのわずらわしさがイヤだという人には気軽さ、ラフさが良いのでしょう。
オシャレなフレームを揃えたり、レンズの色も工夫できます。

コンタクトのメリット・デメリット
コンタクトのメリットは上記メガネのデメリットの逆になります。
顔に付けているわずらわしさがありません。
いわゆる裸眼で見ている状態と同じです。
品質も向上し、使い捨てアリで数日つけっぱなしでも今では問題もなくなってきました。
とはいえ、衛生面でのトラブルやゴミが挟まり痛むとか、うっかり無くすと見つけるのに非常に困難とか。
やはり特有のメンドクサさはありますね。
以前、洗浄液につけて使いまわすタイプのコンタクトを使用してて目が痛くなったことがありました。
ゴミが入ったのだろうと高をくくって」たらどんどん痛みは増すばかり。
夜中には痛みにに耐え切れず緊急で通院したのです。

見える景色はボーッと白っぽく見えます。
黒目のところが傷だらけになっている、この痛みは暫く治りません!
と担当医に言われました。
「安いコンタクト使うからだ!」までとも言われましたヽ( )`ε´( )ノ
夜中の対応でキレられました。。??
そんな昔のコンタクトのイヤな経験もありますが、今は上手く使い分けています。
あなたはいかがですか?
おめめぱっちり!の方法は人それぞれの考え方によります。
環境や性格、ニーズによりメガネやコンタクトも選び方が変わってくるでしょう。

ところで、ワキガケアは頑張ってますか。 今日のワンポイントにおいケア情報です。
消臭ぱっちり!あなたは「クリアネオ・ノアンデ・デオシーク」どれ?
ワキガ強の私が2年半以上愛用している「クリアネオ」。
クリアネオの前から使用し、今も併用している「ノアンデ」
最近、ワキガの悩みにヒット!すい星のごとく現れ話題沸騰中の「デオシーク」
すべて使用し、試してみました。比較もしました。




クリアネオの気になる最新情報!2017秋・冬ニオイ消臭版
夏が終わり、汗もかかなくなるのでやれやれと一安心。
そんな風に皆思っています。もちろん、ワキガ強の私もそうですkyu
しかし、わきが・ニオイの悩みを持っている人はここが重要なターニングポイントとなるのをご存知でしょうか?
続きはこちら



ワキガなどの臭いを抑える商品として評判のクリアネオとノアンデは、どちらも優れた能力を持っています。
ワキガ対策において自分の体質に合った商品を選んだ方が、より高い効果を発揮します。
クリアネオとノアンデを徹底比較し、どちらの方が自分に適しているのか判断してみてください。


子供がワキガで悩んでる…デオシークで即解決!

ワキガ強の私も思春期あたりから真剣に悩みだしました。
心が破壊されるようなニオイコンプレックスの数々を経験しました。
今思い出しても苦い(にがい)ばかりのイヤな記憶です。



組織一同日々わきがのニオイ解決に取り組んでいます。
それぞれの執筆になることも多いですが消臭改善に有効な情報を常にシェアしてまいりまする♪
応援よろしくお願いしますU\(●~▽~●)У
最近のコメント