こんにちは、あかねです。
嫌な臭いがついているものは「洗えば洗うほど落ちる」というイメージがありますよね。
洋服や髪の毛ならしっかりあれば臭いは落ちてしまいますが、ワキガの場合にも同じようなケアを行っている人は少なくありません。
でも、そのケアの方法はNGだったのです




洗いすぎるとワキガ臭が増長するワケとは?
洗いすぎるとワキガ臭が増長するワケとは?
ワキガは嫌な臭いだからといって「とりあえず洗えばどうにかなるだろう」とゴシゴシと力を入れて脇を洗っているのに、全く効果がない、逆に臭いが悪化してしまう!という悩みを持っている人が少なくありません。
逆に臭いが悪化してしまった!?
脇を洗わずに不潔なままでは臭いが酷くなってしまいますが、洗いすぎもまた臭いを悪化させてしまうんです

その原因は、身体に住んでいる細菌です。
人間の身体には目に見えないたくさんの細菌が住んでいますが、その中にも

と

がいます。
ワキガ対策として洗浄力の強い石鹸やボディソープで脇をごしごしと洗うと、身体の表面の皮脂や汗を食べて身体を弱酸性に保ち、臭いの発生を防いでくれる「臭いを改善してくれる細菌」の表皮ブドウ球菌という菌まで殺菌してしまいます。


ですが、脇を洗いすぎて表皮ブドウ球菌の働きが弱くなると途端にアルカリ性を含む細菌が発生し、ワキガが悪化してしまう可能性があります。
清潔を保って臭いを防ぐためには脇を綺麗に洗わなければいけないけれど、洗いすぎもNGなんです。
ワキガの理想的な洗い方
「洗わなきゃいけないけど、洗いすぎも良くないってどうすればいいの?」
と悩んでしまうかもしれません。
ポイントは「表皮ブドウ球菌を残しながら、ワキガのもととなる細菌を取り除く洗い方」をすることです。

ワキガの原因は脇にあるアポクリン汗腺から分泌される汗ですが、シャワーでざっと身体を洗うだけでは毛穴が十分に開かないのでアポクリン汗腺に汗が残ってしまい雑菌の餌を残してしまいます。

シャワーだけではなくしっかりとお湯で身体を温めると毛穴が開くので、汗腺の奥の汗もしっかりと落ちて行きます。


洗浄力の強すぎる石鹸やボディソープで脇をゴシゴシと洗うというのはNG行為です。
石鹸を良く泡立てて、泡で撫でるように洗うようにしましょう。


どんな石鹸がワキガに良いの?
実際に使う時にどんな石鹸を使えばいいのか悩んでしまいます。
まずは洗浄力が強すぎるものはNG。
殺菌力や洗浄力が強すぎると脇が乾燥してしまいます。

洗浄力はありつつ、保湿力のあるものを選ぶようにすると良いでしょう。
入っている成分で言うと、重曹石鹸やミョウバン石鹸はワキガに効果が期待できます。
重曹には酸性の嫌な臭いの原因をアルカリ性の性質で中和する効果がありますので、消臭効果が期待できますし、重曹石鹸に入っている重曹は粒子が細かいので、毛穴の中まで綺麗にすることができます。

重曹には酸性の嫌な臭いの原因をアルカリ性の性質で中和する効果がある
少量でも泡立ちが良いので、ワキガ対策の洗い方にぴったりです。
ミョウバン石鹸に入っているミョウバンは古来から臭い消しに使われてきました。
強力な殺菌作用がありますので、臭いの元になる細菌の殺菌に効果が期待できます。

重曹石鹸はアルカリ性のため、そのままにしておくと雑菌が繁殖しやすい環境になってしまうことがあります。
そのため、重曹石鹸の後に酸性のミョウバン石鹸を使って肌を中和することで、肌本来の弱酸性を保つことができるようになります。

ミョウバン石鹸


いかがだったでしょうか。
「嫌な臭いはゴシゴシ洗って清潔にしておけば、いつかなくなる」と思っていた人にとっては、洗いすぎは逆効果だというのはショックかもしれません。
でも、どうしてゴシゴシと脇を洗うのが悪いのかという理由を知り



というポイントをきちんと守っていれば、ワキガを防ぐことはそう難しくないこともわかってもらえたかなと思います。
入浴は体調が悪い時などを除いて毎日行っても良いのですよ


ただし、その時の身体の洗い方や使う石鹸を変えるだけという手軽さでワキガの対策も出来てしまうということです。
お風呂のタイミングは1人だけという人も多いですし、石鹸なら家族みんなで使っても違和感はありませんから、誰にも気づかれずにワキガ予防が出来てしまいます。
この洗い方や使用する石鹸はワキガだけではなく体臭予防にも効果が期待できますので、毎日使う石鹸をこっそりと変えておくのも手軽にできるワキガ対策の一つの方法ではないでしょうか。
ワキガ対策用のクリームなどを使う前に、まずは一度自分の身体の洗い方をチェックしてみてください。
そうすればクリアネオなどワキガ専門の対策クリームは抜群に効果を示すでしょう。
<関連記事>



そもそもワキガとはどうやって発生するのでしょうか。
まずはそのメカニズムをご説明します。
実はこの根本的な問題がとても大事なので最初にあえて取り上げてみたいと思います。





え?あのミョウバン?
と思われる方も多いでしょうが、ミョウバンにはワキガ対策にもなるほどの消臭効果が秘められているんですよ




最近のコメント