こんにちは、あかねです。
電車の中でひとりだけひどく汗をかいたり、つり革を持つ腕の脇の臭いが気になったりすると、憂鬱ですよね。
対策方法が分かれば、そんな気持ちも解消されるかもしれません。
ワキガとの関連性はあるのでしょうか
顔汗やワキガの原因から考えていきましょう。

前回の関連記事はこちら
顔汗の原因とは
緊張すると顔にばかり汗をかいてしまう、そんな「顔汗」の原因は運動不足の可能性が高いです。
汗は体温を調節するためにかきます。
この汗はエクリン腺という部位から分泌されています。

しかし運動不足などにより汗をかかない生活が続くと、汗を分泌することが減ってしまいます。
すると下半身や腕などのエクリン腺は働かなくなるんですよね。
その後汗をかいて体温調節をしようとすると、下半身や腕から汗は出ず、その分顔から出る汗が増えてきます。
これが「顔汗」です。

さらに肥満体質の方は、体温調節がうまくいかないため、より顔汗をかいてしまいます。
また女性特有のホルモンバランスの乱れによっても顔汗はかきやすくなります。
更年期にほてりを訴える方を考えれば分かりやすいでしょう。

しかしあまりにも顔汗がひどい場合には、顔面多汗症やバセドウ病、甲状腺機能亢進症といった病気の可能性もあります。
その時はお医者さんに相談しましょう。
ワキガは何故クサいのか
ワキガは正式には「腋臭症(えきしゅうしょう)」と言われ、つーんとした脇の臭いが特徴的な体質のことを指します。
日本人全体の1割ほどがワキガ体質であると言われています。
ワキガの原因はアポクリン腺という部位から出る汗と、皮膚の表面にいる雑菌です。
アポクリン腺から出る汗には、タンパク質、脂質、糖質、アンモニア、鉄分などの臭いの原因となる物質が含まれています。
これらが皮膚の表面にいる雑菌によって分解されると、独特なつーんとした臭いが発生するんですね。

皮脂と混ざったり、脇毛によって臭いがこもることで、より臭いは強くなります。
また高カロリー・高脂肪の食べ物にはアポクリン腺を活性化させる働きがあり、臭いの原因になる汗を増やしてしまいます。

さらに緊張している時や不安な時により汗をかくことがありますよね。
精神的ストレスの後押しにより、このアポクリン腺から汗が分泌され、臭いが強くなるというメカニズムのようです。

ワキガと顔汗の関係性
ワキガと顔汗は、それぞれ違う部位から分泌される汗が関わっていることが分かりました。
ワキガはアポクリン腺から分泌される汗が原因のひとつで、その汗が雑菌によって分解されることで臭いが出ます。

顔汗は体温調節のためエクリン腺から分泌される汗ですが、運動不足によってその汗が分泌される場所が、顔ばかりになった現象です。

ワキガについては、まず臭いを抑えることが大切です。
臭いの原因となる汗を減らすために、高カロリー高脂肪の食事ではなく、穀物や野菜、魚といった健康的な食事を心がけましょう。

また雑菌を減らすために脇を清潔にし、臭いがこもらないよう脇毛の処理をすることも必要です。
顔汗については、体温調節の時に汗をかかなくなった場所でも汗をかけるようにすることが必要です。
そのためにウォーキングやジョギングを行って、汗をかき、エクリン腺を活性化させましょう。
また肥満気味の方は生活習慣を整え、ダイエットに取り組んでみてください。

「ワキガと顔汗」どんな違いがあるの?
まとめ
ワキガや顔汗は女性にとってはとてもデリケートな問題で、悩み出すときりがないですが、原因や対策方法が分かると少し安心ですよね
ワキガもただ臭いをなんとかしようと制汗スプレーやデオドラントに頼り切るのではなく、毎日の食生活から見直していくことが大切だと私の経験上からも分かりました。

顔汗は、汗が出るなと思えば思うほど汗が出てしまうもので、原因を知らないと対策方法も分からないまま、不安になりがちです。
しかし日々運動をすることで汗をかき、エクリン腺を活性化させることで、顔汗を減らすことができます。

ワキガの臭いや顔汗を完全になくすことは難しいですが、それらを少しでも減らすことができれば悩みも小さくなります。
対策方法については、毎日継続して行う地道なものでした。
けれども考え方を変えると、今日から取り組めることでもあります。
この機会に自分の生活を見直してみてはいかがでしょうか。
<関連記事>

人は1日に1ℓもの汗をかくと言われていますよね。
汗は体温調整をしてくれたり老廃物を身体の外へ出してくれたりととても大切なものです。
ですが、人からどう見えているのか臭いは大丈夫なのか
と悩みの原因になることも多いと思います。


誰もが自宅で簡単に出来る方法ですし、非常に効果が高いので、自信をもって推奨したいと思います
ワキガ消臭剤レポート(全19記事)

さて消臭比較動画①と②では「汗止め効果」それと「ニンニクのニオイを消せるのか」に関してのレビュー動画でした。

今回は、最近販売している青汁とグリーンスムージーについてです。
わきがシンデレラ
ストーリー(全7話/ウソの様な本当のわきがバナシ
)

今日は「わきがシンデレラストーリー」シリーズの逆バージョンです。
親戚のマサオがワキガを克服し彼女をGETしたお話し。
ワキガ日記(あかねのプライベートなワキガばなしデス
/全104話)

ワキガのせいで、人生を悲観している人はいませんか?
何を隠そう、私自身も物心ついたときから現在までわきがに悩まされており、色々な辛い目に遭ってきました。
最近のコメント